スイス研修会Vol2
2011.09.06
えがわ歯科医院

飛行機から見たアルプス
長旅を終え、やっとホテルに到着。フロントにてチェックインをしてる途中にふと横に目をやるとなんとウブロという超高級腕時計メーカーの壁掛け時計・・・空港の時計も全部ロレックスだったしやっぱり時計の国は違いますね

そして部屋に案内されてまず携帯の充電。前回のスイス学会の最中に起こった火山の噴火では、これがなければまず帰ってこれなかったのでこまめにやっておきます。
ところがなんだかエラー表示が出ています。あまり気にもせず充電を続けていると、突然充電ライトが消えてフリーズ・・・えっ?
バッテリーを入れなおしてみます(無反応)叩いてみます(無反応)振ってみます(無反応)・・・以後私の携帯が反応することはありませんでした

しかし携帯が全く使えなくなるというのは何とも言えない不安があるものですね

しかし研修は滞りなく進んで、大変有意義なものになりました。食事も大変おいしく、特にチーズが絶品!

ロシュティーという郷土料理もなかなかのものでしたよ

初日に訪れた店は、武器庫を改造して作った店だそうで雰囲気もグッド


気温も日本とさほど変わらず心地よかったですね